外壁工事の施工の流れ

お問い合わせ

・外壁が色あせてきた
・外壁にヒビが入った
・外壁を触ると白い粉が付く
・塗膜(塗料が膜状になったもの)やシーリングが剥がれた

などの異変が見られたらまずはご相談下さい!

お問い合わせは当ホームページのお問い合わせフォームまたはお電話で承っております。

施工の流れ お問い合わせ
次へ

現地調査

お問い合わせをいただいた後、現地にて現状を確認させていただきます。

※坪面積などではわからない部分がありますので、基本的には現地調査を行いお見積りをさせていただきます。

施工の流れ 現場調査
次へ

お見積りの提出

現地調査を基にお見積りを提出させていただきます。

施工の流れ 見積もり
次へ

ご契約

お見積りでのご不明点などをしっかりご説明の上で問題がなければご契約をさせていただきます。

施工の流れ ご契約
次へ

日程調整・色決め(ご訪問にて)

再度ご訪問させていただき、工事の日程調整や色を決めていきます。

施工の流れ 色決め
次へ

挨拶回り

着工日程が決まれば近隣住民の方へ挨拶回りを致します。

挨拶回りを行う事で近隣の方への不安や注意点をお伺いし、最大限希望に沿うようにしていきます。

施工の流れ 挨拶回り
次へ

着工

挨拶回りが終われば着工です。

ご契約後すぐに工事を行うわけではなく、ステップを踏んでいきます。

施工の流れ 着工
次へ

足場の設置

ほとんどの現場で足場の設置が必要になります。

足場は職人が効率良く作業をする為、安全に作業をする為に設置されます。

大功技建では足場の設置も承っております!
お気軽にご相談下さい。

施工の流れ 足場
次へ

高圧洗浄

塗装を行う部分の高圧洗浄を行い、長年の雨だれやコケを取り除いていきます。

施工の流れ 高圧洗浄
次へ

養生

塗装を行わない箇所には養生を行い、塗料が付着しないようにします。

養生を行う事で塗装する箇所、しない箇所をハッキリさせることができるので作業面でも有効です。

施工の流れ 養生
次へ

下地処理・サビ止め

下地処理とは、塗料が壁面にしっかり付着するように塗装する下地面の汚れを落とし、劣化部分に処理を施して平らかつ滑らかにする作業です。

外壁にヒビが入ってしまっている場合などは特に注意が必要です。

施工の流れ 下地処理
次へ

下塗り

下塗りは下記項の中塗り・上塗りとは大きく目的が違い、外壁材と塗料の接着力を高める目的で施工致します。

施工の流れ 下塗り
次へ

中塗り・上塗り

中塗りは、前項の下塗り塗料と上塗りとの密着性を高めるとともに、下塗り塗料の色を隠す目的で行います。

塗料の最後は上塗りになります。

上塗りでは基本的に中塗りと同じ塗料を使用します。

施工の流れ 中塗り・上塗り
次へ

最終検査(お客様と確認)

塗装が完了したら実際にお客様に出来栄えをいただきます。

ご希望の箇所がご希望の色になっているかを確認していただき、問題なければ完工です。

施工の流れ 最終検査

よくあるご質問

こちらでは弊社に寄せられる質問についてお答えさせていただきます。

ご参考になれば幸いです。

よくあるご質問一覧

 
Q001.クラック処理も対応してますか?

もちらん対応しております。

クラックとは『ヒビ割れ』を指しており、クラック処理を行わずに塗装をしてしまうと塗りたては問題ないように見えても、後々『ヒビ割れ』を起こしてしまう可能性が大いにあります。

そういったことがないように現地調査を行っております。

 
Q002.屋根の塗装はしていますか?

屋根の塗装も行っております。

ご相談下さい。